妊活とお仕事ブログ ーあんまんー

妊活とキャリアについて考えるブログです。体外受精→第一子出産→第二子死産→妊活中。約2年ぶりにブログ再開しました!

【病院選び②】不妊治療 病院を決めるまでの道のり まとめ

こんにちは。

 

前回は不妊治療の病院選びについてまとめました。

 

 

 

本日は、その病院を決めるまでに行った事をまとめますね。

 

 

 

やった事

1.ネットで情報収集

 

2.説明会に参加

 

3.知り合いに聞きまくる

 

 

です。

 

 

 

1.ネットで情報収集

 

まずは、不妊治療を行なっている病院一覧を検索。

通院圏内の病院をピックアップ。

 

かなりの頻度で長く通院することになるので、通院が負担にならないかはかなり重要です!

 

そして、

 

先生や病院の雰囲気もさることながら、私は実績のある病院を選ぶことを第一優先にしました。

 

皆さんのブログや病院のホームページを参考にして、実績や治療方針、内容を比較。

 

調べて行く中で、さまざまな病院がありますが、系列病院が多いことを知りました。

(例えば、加藤レディースクリニック、shinjuku ART clinic 、新橋夢クリニック、Natural ART Clinic 日本橋 等は全て永遠幸グループ)

 

系列病院は治療方針もだいたい同じなので、通いやすい場所に、行きたいクリニックの系列病院がないか、探してみるのも一つだと思います。

 

 

 

 

2.説明会に参加

 

私は、1ヶ所の説明会に参加し、その他、見学や資料を閲覧できる公開スペースが設けられている病院に足を運びました。

 

説明会に参加するためにも、まずはネットで申し込み、順番待ち、キャンセル待ちにエントリーし、それでも説明会に参加するのに3ヶ月待ち!

 

なんて病院もあります(°_°)

 

不妊治療業界恐るべし!)

 

 

なので、気になる病院&本命の病院の説明会を予約。

説明会に参加しないと初診の予約が取れない所もあるのでご注意を!

 

待っている間に、その他、資料閲覧スペースを設けているところに勝手に行きました。

 

 

 

具体的には、浅田レディース品川クリニックの説明会参加。

 

はらメディカルクリニックの説明会に予約。

 

加藤レディースクリニックの資料閲覧。

 

です。

 

 

説明会や資料閲覧には、ご主人も同席してもらうとを強くオススメします。

不妊は2人の問題。お金も時間もかかるので、夫婦2人が納得の行く選択をしていきたいですもんね(^ ^)

 

 

 

 

3.知り合いに聞きまくる

 

私の職場の先輩も不妊治療をしており、加藤レディースクリニックに通院していました。

実際に通院してみての雰囲気を聞き、イメージを膨らませることができました。

 

また、友人の先輩にえざきレディースクリニックに通院し妊娠に至った方がいたので、その方と会ってお話を聞きました。

資料に加えて、領収書も実際に見せてもらい、医療費の面でもとても参考になりました。

 

 

 

不妊治療をすることを公にしてから、身近にも不妊に悩む人が意外と多い事を知りました。

 

悩んでいるのは自分だけじゃないことに安心感を覚えたし、情報も共有できます。

 

 

 

恐れないで、いろんな人に相談に乗ってもらうのもいいな、と思いました( ^ω^ )

 

 

 

 

 

不妊治療って、そんなにハードル高くない。

 

巷ではよく、

 

「一度始めるとなかなかやめ時がわからない」「治療費で破産」

 

なんて記事もありますが、

 

悩んでいるうちに適齢期がどんどん過ぎていき焦りが増すくらいなら、善は急げ!

 

の精神で動き出すことをオススメします。

 

 

その後のことは、治療を受けながら夫婦でゆっくり話し合えばいいと思うのです( ^ω^ )