妊活とお仕事ブログ ーあんまんー

妊活とキャリアについて考えるブログです。体外受精→第一子出産→第二子死産→妊活中。約2年ぶりにブログ再開しました!

2年ぶりにブログ再開!

2年ぶりの更新です。


不妊治療を再開したので、また少しずつアップしていきたいと思います。


ーこれまでの治療歴ー
2017年
4月結婚
近医クリニックにてタイミング法数ヶ月
12月人工授精1回実施

2018年
5月浅田レディース品川クリニックへ転院
10月採卵1回目
11月移植1回目 妊娠

2019年
7月第一子出産


第二子妊活開始
2020年
8月凍結胚移植1回目 陰性
9月凍結胚移植2回目 妊娠

2021年
2月20週で死産
4月凍結胚移植3回目(初期胚)陰性
7月凍結胚移植4回目←今ここ


体外受精にて第一子をスムーズに授かり、無事に出産に至りました。
現在2歳になりますが、大きな病気や怪我もなく元気に成長してくれています。

第二子も体外受精をすれば簡単に授かれる!
と思っていた私。殴ってやりたい。

第一子出産後、2回目の移植で第二子を授かりましたが、20週の健診で子宮内胎児死亡。
初めて家族を失う辛さを知りました。
流産、死産の苦しみを知りました。
まもなく半年が経ちますが、思い出すと涙が出ます。
どうにかその意味を見出し、前に進んでいます。

【体調管理】妊活中 気をつけていること 食事編

こんにちは。

久々の更新となってしまいました。

 

本日は、妊活中に気を付けていたこと、食事についてまとめます。

 

 

 

書籍もたくさん読みましたが、これは参考になりましたので、おススメです↓

卵子の老化に負けない 「妊娠体質」に変わる栄養セラピー

卵子の老化に負けない 「妊娠体質」に変わる栄養セラピー

 

 

 

 

 

 

私が意識していることは、

 

「高たんぱく質・低糖質」です。

 

 

 

 

たんぱく質は現代の女性には圧倒的に不足しているようです。

戦前の女性よりも全体的な栄養が不足しており、飢餓状態なんだとか!

 

 

卵、肉、魚

 

などの動物性たんぱく質の他に

 

納豆、豆腐

 

などの植物性たんぱく質も一緒に摂るように心がけています。

 

 

プロテインも追加!

 

 

 

妊活前は万年ダイエットをしていたので、野菜中心の食生活でした。

 

食生活を変えてから、

47kg→51kgにウェイトアップ!

(ちなみに身体160cmです)

 

少し(かなり)ショックでしたが、赤ちゃんまんに会うためならなんのこれしき(°▽°)♡

 

腰回りに肉が付いた気がしますが、洋服のサイズは変わらないので不思議です。

でも多少はきつくなりました。

 

 

 

-1日の食事例-

 

朝食:

スムージー

グラノーラ

プロテイン

 

朝は時間がないので無理はしません。

 

小松菜、にんじん、りんご、バナナ、キウイ、ゴマ、きな粉、てん菜糖、牛乳

 

をミキサーに入れてスイッチオン。

 

スムージー単体では腹持ちも悪いし食物繊維も不足するので、

 

穀物多目の低糖質のグラノーラプロテインを上からぶっかけて食べます。

大好きな朝ごはんで、毎日食べても飽きません(^ ^)

 

 

 

昼食:

お弁当を持参(節約)!

糖質をカットするため、2段弁当の小さい段にご飯を入れるように変更しました。

おかずは夜ご飯の残りを適当に詰め込む 笑

最近は、意識して焼き魚を。

たんぱく質を摂るため、ゆで卵をプラス。

お弁当にする事で、節約にもなるし、外食だと添加物も怖いので、断然お弁当派です。

 

 

 

 

おやつ:

アーモンド

6Pチーズ

 

脂質、たんぱく質、ミネラルを補給。

 

以前はチョコを買ってストックしていましたが、それはやめました。

 

でも本当は甘いものが大好きなので、頂いたお菓子はありがたく頂きます!

 

 

 

 

夕食:

魚or肉

サラダ(ツナ缶をプラス)

味噌汁

豆腐

 

魚や肉をたっぷり食べます。

発酵食品も良いので、お味噌汁はなるべく毎日。

植物性たんぱく質として豆腐や厚揚げ、油揚げも食べます。

 

糖質カットのため、米は控えてます。

 

 

 

 

 

でも、週末はあまり気にせず、グラタンやバケットも食べます(*´∇`*)

 

 

ストイックになると精神的にもたないので、私はゆる〜くで良いと思ってます。

 

それより、継続は力なり!

 

で、ゆる〜く続けようかと(^ ^)

 

 

 

 

あとは、お酒は週末のお楽しみにしました。

酒豪の私にとっては、これが一番キツイです。

 

平日はノンアルビールでしのぎます。

 

週末も、ビール1杯、ワイン1杯程度にしてます(;_;)

あとは、ノンアル。。。

 

これも赤ちゃんまんのためだ!

 

 

 

 

 

 

長くなりましたが、食事についてはこんなところでしょうか。

 

 

 

 

 

現在は、上記のことを継続してきたからか、ありがたいことに第一子を妊娠中です。

妊娠前の妊活中に、上記の食生活を1年ほど続けてきました。

結果がついてきてくれたことを嬉しく思います。

 

 

記事を読んでくださっている皆様にも、良い結果がついてきますように。

 

 

【体調管理】愛用サプリメント まとめ

妊活中、愛用しているサプリについてまとめます。

 

 

 

妊活・妊娠に必要な代表的な栄養素として、葉酸、ビタミンE、ビタミンD、ビタミンCがあります。

 

葉酸はご存知の通り、胎児の神経系の発育を促します。

 1日0.4㎎=400㎍程度の葉酸サプリメントを、妊娠1ヶ月以上前~妊娠3か月(=12週)まで服用することがお勧めと言われています。

 

ビタミンE子宮内膜血流を改善する効果があるりますが、この効果を得るためには1日400~600㎎程度のビタミンE内服が必要です。

 

ビタミンD妊娠率の向上に役立ちます。最低でも5.5㎍=220IU/日、できれば25㎍=1000IU/日程度の摂取が推奨されています。

日光を浴びることによっても生成されます。

 

ビタミンCは子宮内膜を厚くする効果や、精子DNA損傷を低下させる効果があるようです。

 

 

色々なサプリを比較検討してみましたが、コスト、安全性、簡易的な点から、私は以下のサプリを内服する事に決めました。

 

 

ディアナチュラスタイル 葉酸×鉄・カルシウム 120粒 (60日分)

ディアナチュラスタイル 葉酸×鉄・カルシウム 120粒 (60日分)

 

 

 

ディアナチュラスタイル マルチビタミン 60粒 (60日分)

ディアナチュラスタイル マルチビタミン 60粒 (60日分)

 

 

 

 

 

以上の2つを、妊活中~妊娠中の現在も毎日欠かさず飲んでいます。

 

 

 

 

お高いサプリは、色々な成分が入っているけど、複雑でわかりにくかった。

だったら単純に、欲しい栄養素を単体で複数取り入れたらわかりやすいかなと(*´∇`*)

 

 

妊活中〜妊娠中〜産後までずっと継続して飲み続ける事に意味があると思い、経済的に続けやすい物を選びました。

 

不妊治療費だけでも凄まじい金額がするので、他の事でストレスを感じないように、高いサプリは飲みません(^_^;)

 

 

 

 

こちらは、コストパフォーマンスが高いと感じています。

 

ぜひお試しください(^ ^)

 

 

 

16w5d 定期健診 腹部エコー 胎動

2回目の定期健診に行ってきました。

16w以降は経膣エコーではなく、腹部エコーで赤ちゃんマンの様子を見れるようです。

 

この日は、主人も初めて診察に同席しました!

 

ごにょごにょ、もぞもぞ、

かなり元気に動いている姿を見ることができましたー(^ ^)

 

 

大きさ的には週数どおりで問題なさそう。

まだ骨と皮しかないので、ウルトラマンみたいな見た目でした。

でも、力強かったです!

 

私が通っている病院は4Dエコーがみれるので、なんだかやけにリアル。これまでは白黒のエコー写真しか見たことがなかった主人も、初めて見る動いている我が子に感動したようです。

 

 

 

前回の採血の結果。

麻疹の抗体価が下がっていました。小さいときに予防接種は受けているけど、10年しかもたないようです。

 

妊娠中は予防接種は受けられないとの事。

麻疹は空気感染だし、流行期は夏冬関係ないようだし、人混みを避けるしか予防方法はないみたい。

 

それ、都内で電車通勤してたら無理じゃん(o_o)

 

早寝早起き、しっかり食事をとる!

で、自己免疫をあげるしかない!

 

 

 

 

 

 

 

 

胎動について。

 

 

胎動は14wの終わりくらいから微かに感じていました。

寝ているときに、ぽこぽこと。

初めはガスが移動しているような感覚ですが、おならは出ないので、これが胎動かー!?

と、半信半疑。

 

次第に胎動を感じる頻度も増え、最近は日中も動いているのがわかるようになりました。

ぽこぽこ、魚が跳ねているような感じです。

 

胎動を感じるたびに、赤ちゃんマンの存在を感じることができます。

 

 

 

やっと、妊娠した自覚が湧いてきた今日この頃です(^ ^)